泡盛の古酒は甕(かめ)から自然に染み出たり飲んで減った分を、新しい甕から継ぎ足す「仕次ぎ」ということをするそうです。 この連休にうちのPCのパーツを取り換えました。Pentium 2ではFirefoxが重くなってしまったので。この記事はおニュースペックのマシンで書いてます。 ケースを買ってHDDを流用したので、仕次ぎとは逆に新しい体に古い記憶を移植した形ですが、それにしてもWin98時代のマシンを10年デスクトップ用途で使うってなかなかない話だと思います。
続きを読む »
©2025 by 村長 • ヘルプ • Blog theme by François • blogging software • low cost web hosting