コメントしやすい環境とは @ blog.fuktommy.com
はてブだったら自分が何を書いたのは一覧から見返すことができるし、(略) コメントに返事がついたのがわかる。
このブログに「ぶくま殿」カテゴリを作ってるのは、まさにそういう目的だ。特に前者。
情報を発信するというより、集約・集積のためのツールとしてブログを使っている。
要は、CMSをまたいだ情報集約が難しいという、疎結合の不便さがWebにはあって、
それを克服する手立てが不十分なんだと思う。
(原記事のサイトでもやっているような)Webクローリングで自分へのコメントを探すのは即時性と網羅性に欠けるし、
世界のコンテンツが全て、はてなのダイアリーとブックマークに集約することも
ないだろう。
それはWebとは別物になっちゃう。
ホストコンピュータが集中管理する完全会員制のネットワーク、っていうと昔のNifty SERVEとかPC VANですか。
コメントに返事がついたのを知ることに関して言えば、 このブログのCMSであるb2evoは、記事RSSだけでなくコメントのRSSも取得できる ようになっているが、 特定の記事(あるいは特定のコメント)へのレスポンスのRSSというのは 取れないようなのが残念だ。 というか、全コメントのRSSって読み手には意味ないと思う。
Trackback URL (right click and copy shortcut/link location)