2011/02/28

パーマリンク 10:25:00, 著者: Charlie

貧乏暇なし隙間無し

片づけってこういうことだったのか!片づけ不要の部屋を作る6つのポイント @ ライフハックブログKo's Style

うちが片付かない原因と対策が列挙されているわけだが、なんか一つも実践できそうにないぞ。だから片付かないわけで……。

...

「片づけ祭り」の開催日を決める

暇がないです。

まず捨てる!

可燃ゴミと不燃ゴミと粗大ゴミと(さらにはカン・ビン・段ボール云々と)で出せる日が決まっていたり予約が必要だったりで、それらが全て部屋から出ていくのは下手すると1か月後。その間に物が増え、移動するのでまた混沌としてしまう。

捨てる順は衣類→本→書類→小物類→思い出品

カテゴリー毎に集めて取捨するといっても、そもそも地層かミルフィーユのように重なったり段ボールや収納ケースに入っているものだから、結局持ち物全てを一旦山積みしないといけなくなる。そんな空きスペースは無い。

ときめくものだけ残す

業務用の書類、例えば契約書とか領収書はときめかなくても捨てられない。
漫画や小説や映画やアニメや音楽はCharlie的には飽きることがないので、いつでもときめいてしまうし(そしてこれが部屋の半分くらいを占めている)。

モノの定位置を決める

物が増える一方で棚から溢れている(もう棚を置くスペースもない)ので、無理。

◆◆◆

以上のように、ことごとく片付かない条件が揃っており、当然のごとく片付かない。
とはいえ、片付ける努力を全くしていない訳ではないのですよ。追いつかないだけで。

例えばスキャナがあるので本は自炊しているけど、漫画は端が切れるのが嫌なのと、裏写りを抑制するためには裏に黒い紙を置くのが効果的なので、シートフィーダを使わずフラットベッドで一枚一枚スキャンしている。このため収支バランスがとれていない。

テレビのエンコも同様。最近のアニメはテレシネ周期が一定のものが多いが、デジタル制作以前はシーン毎に周期が変わっていたし、今でも「君に届け」などはそう。これを綺麗にテレシネ解除してエンコするには、手作業と目視チェックに実時間の5〜10倍かかる。

ネットの情報も読んでブックマークした後、なかなか時間がとれなくてブログの記事にできない。

あー、1か月単位の休暇がいただければかなり改善されると思うのだが、それにはもっと稼いでおかないとまずい。ただ、それだけお金に余裕ができたら、また何か買って増やしそうなので不安。

外部リンク

この記事へのトラックバック アドレス

Trackback URL (right click and copy shortcut/link location)

フィードバックはまだありません...

コメントを残す


Your email address will not be revealed on this site.
(改行が自動で <br /> になります)
(For my next comment on this site)
(Allow users to contact me through a message form -- Your email will not be revealed!)
11月 2024
 << <   > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

最近の記事

アーカイブ

検索

XMLフィード

open source blog tool