2010/05/04

パーマリンク 22:41:26, 著者: Charlie

夏の準備と言えば「PCの熱対策」ですよね!

動画のエンコードはPCにとってかなり過酷な処理です。2時間分をエンコするのにCharlieの環境では32時間くらいかかります(実際には1回エンコした後再生してみて画質変更 & テレシネ解除の修正をするので更に倍の64時間以上が普通)。 その間、CPUはほぼ100%の負荷がかかりっ放しになります。

先日まで雨が降り続いていたのに連休に入ってからは晴れの日が続いていて、気温が上がってきました。それに伴ってCPUの温度も如実に上昇。SpeedFanによると、CPU表面の温度が70℃、コアに至っては77℃に。Intelの仕様書では確かこのCPUの動作推奨温度の最高は72.4℃。限界ぎりぎりです。こりゃまずいってことで急遽アキバへ行ってCPUファンを買ってきました。

...

取り付け所要時間は1時間半 〜 面倒なのはATX12V4Pの差し込み

買ってきたのはZALMANの「CNPS9900 NT」。ASCII.jpの「CPUクーラー最強王者決定戦」で2006, 2007年度と王者の座に君臨していた「CNPS9700-LED」の後継の一つ。

ターゲットマシンのマザーボードASAS P5K-E (LGA775)以外にも1156, 1366, AMDのソケットまでサポートしているので、将来スペックを上げた時にも使い回しができそうです。
T-ZONE PC DIY SHOPで連休セール6%引き。姉妹品にニッケルメッキ無し+青色LEDの「9900A LED」がありますが、ネット上に銅が指紋から変色する(緑青?)とのレビューがあったことと、内部のLEDを鑑賞する目的ではないのでメッキ有バージョンをチョイス。

取り付け前に、ネット上のレビューを参考にして工具等を準備。

  • 磁石付きの長いプラスドライバ……やや斜めに締める必要がある。長いとフィンにドライバの柄が引っかからず回し易い。
  • 軍手……指紋を付けない & 手を切らない
  • ネジ入れ……CPUクーラのネジを入れておくほか、PCIカードを外した時のネジを入れる

付属の説明書は日本語が無かったので英語を読みましたが、ZALMANのサイトに取り付け方のアニメーションがあるのでこちらを参考にすれば問題ないと思います。

  1. マザボの裏側にプラスチックのフレームを設置してねじ込む形式のため、一旦マザボをPCから外します。(所要時間10分くらい。直前まで使用していた場合は少し冷やしてから) PCケースの側板にCPU放熱用のガイドがある場合、外しておきます。旧ファンのグリスをティシュ(メガネ拭き用が吉)で落とします。
  2. 説明通りに裏側フレーム→表側フレーム→ネジ止め→グリス塗布→ファンを乗せてネジ止めをします。(所要時間10分くらい)
  3. PCケースにマザーボードを納めてネジ止め。ここでも長いドライバが活躍。(5分くらい)
  4. PCIカードを刺したりHDDケーブルを刺したりファンの電源ピンを刺したり。 Charlieはここで1時間かかってしまいました。ATX12Vの4ピンがCPUクーラのフィンの陰になっていて、なかなか刺さらなかったのです。電源コードがイージープラグ(電源BOX側で着脱可能)の場合はマザボをPC筐体に入れる前にケーブルをマザボに刺しておき、後で電源BOXに接続するのが楽でしょう。(ターゲットマシンもイージープラグなんですが、問題に気付いたのがマザボを筐体にネジ止めしてしまった後だったので億劫がったため、余計に時間がかかってしまいました)

さていよいよ温度計測です!

効果絶大! 回転を絞ればノイズも許容範囲

いつも通りエンコをしながらSpeedFanの温度表示を検証しました。 (室温は27℃)

  • CPU表面 70℃→45℃ (-25℃)
  • CPUコア 77℃→57℃ (-20℃)
  • メモリ付近 50℃→45℃ (-5℃)

リテールファンの時はグリスの塗りが少なかったのかもしれません。 ここまで下がれば室温が5℃上がっても大丈夫でしょう。
リテールファンはCPUに対して垂直方向のファンなのでメモリやビデオカードの発熱に対する効果は期待できなかったのですが、新しいファンはケース背面に向う風を起こすため、メモリ付近も温度が下がっていることが確認されました。

気になる「音」ですが、ネット上のレビュー通りフル回転だと耳につきました。SpeedFanで80%まで絞ってみたところ、温度は上昇しないのにリテールファンと同程度の音量に収まったように感じたのでこの状態で使ってみようと思います。

外部サイト

この記事へのトラックバック アドレス

Trackback URL (right click and copy shortcut/link location)

フィードバックはまだありません...

コメントを残す


Your email address will not be revealed on this site.
(改行が自動で <br /> になります)
(For my next comment on this site)
(Allow users to contact me through a message form -- Your email will not be revealed!)
4月 2024
 << <   > >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

リンク

最近の記事

アーカイブ

検索

XMLフィード

powered by b2evolution free blog software