このブログの統計を見ると、検索で訪問してきた人のうち何と4人に3人がGoogle経由です。Yahoo!はたったの6%、MSNも5%ちょっと。
ネットレイティングスの2006年3月の調査によると、国内での検索サービスの利用頻度割合は 『Yahoo:Google:MSN≒4:2:1』 だから、うちの統計はかなり偏っています。 つまりGoogle先生には好かれてて、Yahoo!さんには嫌われていると(汗)
ところが今日はちょっとした変化がありました。Yahoo!にキャッシュされているページが一気に増えたのです。月曜の時点で15ページくらいしかキャッシュされていなかったのが80ページくらいになりました。やったぁ!
...
Yahoo!ではキャッシュに入っているかどうかでスコアが大きく変わるらしく、キャッシュに入っていなければなかなか高い順位で表示されません。Googleの「補足結果」状態と似ています。
当ブログでは真っ当なSEOとして、月日のアーカイブページにはnoindexを指定したり、
title要素でブログ名と記事名の順番を入れ換えたり、
同じコンテンツを指すURLを統一したりしてきました。
実は当初、Googleも補足結果だらけだったのですが、SEOの効果がすぐ現れました。
それに比べてYahoo!はなかなか変わってくれません。
どうやらトップページでないページや、外部からのリンクがないようなページは
一度クロールしたらなかなか更新確認に来ないというポリシーのようです。
サイトマップのxmlで、情報を更新したいページに対して<changefreq>daily</changefreq>
とか宣言したら見に来てくれるかなぁ。
Trackback URL (right click and copy shortcut/link location)