2019/01/01

パーマリンク 00:00:00, 著者: Charlie

2019年です!

昨年もお世話になった皆様、昨年お会いできなかった皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今年の賀状は「十二支は本来「亥」までですが、もし次があるとしたら?をAI技術(word2vec)に考えてもらいました。さて回答は次のうちどれだったでしょう?」

  • 富士
  • 茄子
  • ゴ●ラ(怪獣)
  • 麒麟
  • クマ
  • 鹿

でした。

続きを読む »

2018/01/01

パーマリンク 00:00:00, 著者: Charlie

2018年です!

今年の賀状は「犬が写っている画像を選択してください」というお題でした。
答え合わせをしましょう。

続きを読む »

2015/11/16

パーマリンク 10:40:00, 著者: Charlie

奏色の研究

「その目的にはこのAPIを使うのが最適です」、最適なAPIをワトソンの技術で教えてくれる、米IBMが「API Harmony」発表 @ Publickey

要件に適合するAPIを探すのに人工知能を使うというもの。
詳細は書けないが、機械学習を応用して、入力データの特性に応じて処理アルゴリズムとパラメータの組を選択するというシステムを手がけたことがある。多分そういうのだと思う。

2015/11/10

2015/11/08

2015/11/04

パーマリンク 10:27:00, 著者: Charlie

思考は口ほどにものを言い?

あなたの思考は音声?テキスト?それとも…? ~「頭の中のアレクサンドリア大図書館」反応まとめ~ @ Togetter

Charlieの場合、思考のメインは音声。文字は全く出てこない。音声がそのまま口をついて出ていること多々。 あとは映像、図。記憶を振り返るときは静止画が次々に浮かぶ感じ。 音声で画像検索している、みたいな。
「明日の予定」→(場所と人のイメージがわらわら〜)
ってな感じ。ただ、複数人が会話しているシチュエーションでは無いと思う。漫画的な天使と悪魔の葛藤みたいのも経験ない。
そして記憶が画像のようだとはいっても、かなり抽象化、というかタグ付けされていることが多い。色とか、動きとか。

続きを読む »

2015/10/25

パーマリンク 02:22:00, 著者: Charlie

「IT業界でありがちな説明下手について」

IT業界でありがちな説明下手について @ 文系プログラマによるTIPSブログ
はてブでは同意も異論もあり。

kaz_hiramatsu
まずissue上げようよ

raitu
この辺は口頭でやりとりするより、バグチケット起票するかメールでやり取りしたほうが相手も対応しやすい。緊急の場合は口頭てチケットかメール見てもらいたい旨だけ伝える

brav0
「今言われてもわからないので障害票を起票しといてください」って言えばいいだけの話。それすらもないなら作れ

wisboot
現象・再現手順・期待する動作だけ書いたRedmineチケット発行して担当者にアサインすればええねん(極論/Joelさんの優しいバグトラッキングを読もう/コミュ力重要なのは分かるけど、億劫に感じてしまう自分(´・ω・`)


GitHub にメンションつきでコメント → 急ぎだったらSlack でメンション → もっと急ぎだったらPC 持ってそのひとのとこまで行く、の三段構えでやってるけど、いずれの方法でも、ここで落ちるんですがー、で始めて問題ない

youichirou
アドバイスを求めているのか、ある程度の回答を求めているのか、単に中間報告なのか、そこらがわからないケースも多いなぁ。

neojin
会話の最初にタグをつけることだけ意識すればいい。「○○の件で質問です」「相談です」「お願いです」タグ付けさえすれば説明なんて下手でもいい。今いいですか?はそのやり取りの時間が無駄。

rryu
最初に何の案件なのかを言うだけで全然違うので、「今時間いいですか」よりもそっちを必ず添えるようにして欲しいと思う。本当にダメだったら即座にダメって言うし。

UhoNiceGuy
最初のやりとりの方が圧倒的に密度高いじゃん!!2つ目のやりとりやらないおは全く頭使って無いじゃん。とりあえず情報をばーって伝えてもらって足りない情報を能動的に聞いていこうよ。

takashiz
IT関係ない業界だけど後輩がまさにこんな感じでやばい。何度も注意してるけど、根本的に自分の言葉が相手に伝わってるかどうかか判断する能力が無いようだ。伝わるならどんどん省略して喋ってもいいんだけどね。

dev0000_1
「状況を整理する手間暇」をどちらが行うか、という点で、力関係の問題のような。

baronhorse
これ、やるおから見ると、やらないおの責任範囲のバグなんだろね。なにを威張ってんだか。

shikiarai
同じプロジェクトやってるし自分が担当してるメソッドも伝えてるのに「え、何の話?」って言われるとかなり悲しい気持ちになる。悲しいから毎回創世記から順を追って説明してる。

Dursan
頭から説明して「クドい」って言われたお、ひどいお、、、、、ひどいお
pilpilpilこの手順を教育によってメンバー全員に実行させるのがマネージャーの手腕。出来てないメンバーがいるなら教育指導の手順や自分の聴く姿勢になんらかの不備があるかもしれない。こういった仕組みが効率を上げる。

2015/10/24

2015/10/23

2015/10/08

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 105 >>

11月 2024
 << <   > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンクブログ

最近の記事

検索

XMLフィード

powered by b2evolution